夏期 Speaking
ワークショップ
【講座概要】
1日完結。講師と付きっきりでSpeakingの答案作成・発表について体得していく8時間のworkshop。30,000円。役務提供期間:1日
【開催意義と目標】
noteにまとめました。こちらをお読みいただいて、目的意識を共有いただいた上で、お申し込みをお願いします。
また、こちらはその内容をGoogleのnotebooklmで音声に変換したものです。(面白いので聞いてみてください。)
【内容】
現在レベルによって、2回別のセッションを用意しました。
セッション1) 7月6日開催 〜目標23点未満〜
—3点が取れる答案の音読(発音と英文のクオリティと内容)→暗唱
—2番(Campus topics)の完全習得
—2番以外で、自分なりに取れそうな問題の練習
—問題がよくわからない場合の処理
を中心に20点程度は取れるようになることを目標とします。
セッション2)7月13日開催 〜目標23点以上〜
—1番でブレない答案の作成
—満点の答案の音読・暗唱で形を体得
—2番4番を確実に満点にする
—3番のReading passageの処理
を中心に、近い将来26点を超えることを目標にします。(セッション1の対象者には、ついてこられない内容になります。)
【参加対象者】
1)初めての方から目標スコアが23未満までの方 → 7月6日開催セッション1
2)現在20点台で、目標スコアが26程度以上の方 →7月13日開催セッション2
不明な場合にはお問い合わせください。
【定員】
各セッション10名(1名でも開講します)
【開講日程】
セッション1)
日時:7月6日(日曜日)9:00~18:00
場所:東京都港区赤坂(駅近です)お申し込みの方に詳しい場所をおしらせします。
時間割:お申し込みいただいた方に送付する【受講の手引き】に記載いたします。当日の状況によって変更もあります。
休憩:適宜とっていただきます。
セッション2)
日時:7月13日(日曜日)9:00~18:00
場所:東京都港区赤坂(駅近です)お申し込みの方に詳しい場所をお知らせします。
時間割:お申し込みいただいた方に送付する【受講の手引き】に記載いたします。当日の状況によって変更もあります。
休憩:適宜とっていただきます。
【会場】
ともに場所は駅近のビルになります。
—防音の壁です。
—飲食可。
—トイレは男女別。複数あり。
—22名を収容する部屋を定員10名でゆったり使用します。
—一人1台の広いテーブルになります。各テーブルに電源があります。
—wifiが使えます。
【準備】
● お昼をはさみます。1時間昼食休憩をとっていますので、昼食を準備いただければと思います。(が、その間も練習いただいたり、ご質問いただいて大丈夫です。会場は、飲食可能です。ゴミはお持ち帰りいただきます。)
● 途中で音声を含む問題にアクセスしていただき、各自練習をしていただくことがあります。パソコン・およびスマホ、とイヤホンなどのヘッドセットをお持ちください。
● 長丁場になります。楽な服装でお越しいただき、勉強に集中お願いします。
【お申し込みの手順】
(1)講座についていけるか不安な方は、念のためお問い合わせください。
(2)こちらのお申し込みサイトからお申し込みください。講座の選択をお間違えないように注意してください。
目標23未満→ セッション(1)
目標23以上→ セッション(2)
(3)お申し込みいただくと、翌日までに【受講の手引き】というタイトルのメールが届きます。お申し込み時に入力をいただくメールアドレスをお間違えのないようご注意ください。その手引きに従って準備ください。
(4)開催日の4日前までは、キャンセルして返金することができます。それ以降はできません。
(5)当日欠席の連絡は不要ですが、遅刻の場合にはご連絡いただきます(会場の鍵などの関係で)。
(6)途中の退室などは自由にできますが、途中からしか参加できない場合にはご参加いただけません。
以上となります。
それでは当日みなさまとお会いできることを楽しみにしております。
お申し込みは当塾のお申し込みサイトからお願いします。