7月までに現行TOEFLで決着をつける受験生の「TOEFL 最後の戦い」を応援する
現行TOEFLに間に合わせるため、最後の最後まで戦う 「TOEFL最終準備コース 」
【コース概要】
前半で過去問の3セットを完全に消化して、後半でSpeaking / Writingを大量の課題で強化。現行TOEFLを、過去問と圧倒的な分量の課題でやり尽くして、7月末までのスコア達成を目指す、2か月30万円のコース。役務提供期間:最大3か月。
これで現行TOEFLの準備は最後になります。本コースの期間的な制約上、お申込みは5月15日までといたします。
本コースのお申込みは、しけんや英語塾お申込みサイトからお願いします。
【コースの説明】
【使用テキスト】
(前半)Official Guide / Official Tests vol.1 / Official Tests vol.2から1冊を選んで、そのうち3セットをコース前半で勉強します。動画での勉強と毎日のLINEでの課題があります。
(後半)後半は、進捗状況を見ながら、2つほどのセクション(多くはspeaking / writingになります)を中心に大量に課題をこなします。答案提出と修正を短期間で大量に繰り返します。これに特別の課題も追加します。
【目標別進捗例】
以下目安になります。同じスコアを目指す場合にも、個人差がありますので、それに応じて日程は変わります。
★80点までを目標にする場合★
①前半30日
Test 1 10日間
Test 2 10日間
Test 3 10日間
主として動画視聴による勉強ですが、毎日課題があります。
②後半30日
これまでの復習および、テキストの他のReading / Listeningの課題に加えて、SpeakingとWritingの別課題に取り組みます。(Test 1 ~ Test 3でもSpeaking / Writingは入っています。)
- Speaking 10問(フィードバックをして、その修正するのが1~2日)
- Writing (Integrated task) 5問(フィードバックと修正を含めます)
- Writing (Independent task) 10問(フィードバックと修正を含めます。このうちマンツーマンセッションで3問)
Writingは1本答案を書くのに30~60分、添削の復習に60分、書きなおしに60分ほど、合計2~3時間を要するのが普通ですので、毎日何本もできるわけではありません。
③60日間を通して、苦手セクションには、さらに特別の課題をこなしていただきます。
★100点を目標にする場合★
①前半24日間
Test 1 8日間
Test 2 8日間
Test 3 8日間
動画視聴を中心に勉強。毎日課題あり。知識の抜けをできるだけ埋めてください。
②後半36日間
これまでの復習および、テキストの他のReading / Listeningの課題に加えて、SpeakingとWritingの別課題に取り組みます。(Test 1 ~ Test 3でもSpeaking / Writingは入っています。)
答案のフィードバックとやり直し・修正・再提出を含めて、最低でも
- Speaking 16題
- Writing (Integrated task) 10問
- Writing (Independent task) 10問(うちマンツーマンセッションで3問)
を目標に丁寧に、かつ大量にこなしていきます。
Writingは1本答案を書くのに30~60分、添削の復習に60分、書きなおしに60分ほど、合計2~3時間を要するのが普通ですので、毎日何本もできるわけではありません。
③60日間を通して、苦手セクションには、特別の課題をこなしていただきます。
【マンツーマンセッション】
コース後半のIndependent Writingでは、受講生とマンツーマンのセッションを3回ほどもちます。オンラインで画面を共有して、その場で書いていただき、その書き方の方針・クセをみながら、わたしがフィードバックします。(受講料に含まれています)
【受講期間】
2か月間(延長は可能ですが、7月末までの受験を目指したコースであることをご了承ください。)
【受講料】
30万円。
前半の日程が始まって途中でやめる場合には半額を返金いたします。また、後半が始まりましたら、返金はありません。
【注意事項】
① このコースは2023年7月25日まで実施される現行TOEFLの最終の準備をするコースです。
② 7月末までに結果を出すために、日々の生活ではある程度の高い優先順位をこのコースに置かれるよう、お願いします。
③ 一日の勉強が、2か月間、毎日2時間以上とれない場合には、おそらくコースを完走できません。
④ 答案の提出などもあまり遅れることのないよう、ご注意ください。TOEFL突破のためにはどうしても一定量以上の勉強量が必要になります。遅れると、クオリティが高くても量が達成できません。
⑤ 本コースは、他のコース同様、スコア達成を保証するものではありません。
【オンラインサロン割引】
しけんや英語塾オンラインサロンの会員の方は、20%の割引があります。オンラインサロンのほうからわたし宛にメッセージをいただくことでお申込みいただけます。(オンラインサロンは6月1日まで募集停止中)
本コースの受講対象者になるかどうかは、お気軽にお問い合わせください。できるだけその日のうちにお返事しております。
本コースのお申込みは、しけんや英語塾お申込みサイトからお願いします。
TOEFL専門しけんや英語塾公式LINEでは、
日々、英単語や英語表現などをお届けしています。
また、当塾のコースなどについてもお問い合わせいただけます。
TOEFLをお考えなら、友だち追加いただければ何かの役に立てると思います。
下のボタンからお願いします。