TOEFL準備をこれから本格的にスタートする受験生向け(スコア40~60程度)
基礎からの
TOEFL Official Guide完成コース
(Test 3編) 2月10日までお申込みできます
【コース概要】
これからTOEFLの勉強を初歩からスタートする方を対象に、TOEFL Official Guideに収められているテストのセット1回分の知識を、4週間かけて、オンラインコミュニティツールslack上での動画視聴とメッセージのやりとりを通して、完全に吸収することを目標にした、参加費15,000円のコース。役務提供期間:1回分最長2カ月。
本コースのお申込みは、しけんや英語塾お申込みサイトからお願いします。
お申込みいただくと、slackへのご招待状が自動的に入手できます。そのURLをクリックしてお入りください。
【コース特徴】
★slackを使うので、一人でも勉強できるし、仲間がいるという安心感・緊張感もあります。
★1セットを細かく分けて解説するので、初心者にも学びやすいです。
★質問はすぐにslackに投稿。その日のうちに解説が届きます。
★slackを使うので、自分の名前を出す必要はありません。誰が参加しているのか(本名は)わかりません。(もちろん、本名のままでもかまいません。)
~TOEFL Official Guideには4セットの問題が入っていますが、難易度に差はありません。どこから始めても大丈夫です。~
【受講対象者】
以下の全てに該当する方。
①TOEFLで(仮に受験したら)合計60以下で、Sp, Wr ともに15を超える答案が作成できない方。
②英検2級程度の知識の方。
③今後、真剣にTOEFLを受験する予定の方。
★TOEFLの問題を使用しますが、相当基礎的なレベルにまで落とした話しを動画でします。80程度以上の人には退屈になりますので、その場合には「過去問10日間完成コース」をおすすめします。
【学習ペースと内容】
★使用テキスト:ETS TOEFL Official Guide 6th edition こちらを各自ご購入ください。これがないと受講できません。
★週に5本程度の動画を見ながら勉強していきます。週の中でのスケジュールは受講生が各自決定してください。1週間のうちに、課題が終われば大丈夫です。(多少遅れても、Week 4および、アーカイブ期間に、取り返すことができるようになっています)
1本の動画は、30分から90分くらいで、その回のテーマによって差があります。
Week 1
Day 1 Reading-1前半 / Speaking-1解説
Day 2 Reading-1後半
Day 3 Listening-1
Day 4 Listening-2
Day 5 ~ Day 7 復習+Speaking答案提出とフィードバック
Week 2
Day 1 Reading-2 前半 / Speaking-2解説
Day 2 Reading-2 後半
Day 3 Listening-3
Day 4 Writing-1 解説
Day 5 ~ Day 7 Writing-1 / Speaking-2提出とフィードバック
Week 3
Day 1 Reading-3前半 / Speaking-3解説
Day 2 Reading-3後半
Day 3 Listening-4
Day 4 Writing-2 解説
Day 5 ~ Day 7 Writing-2/Speaking-3提出とフィードバック
Week 4
Day 1 Speaking-4 解説
Day 2 Listening-5
Day 3 Speaking全体復習
Day 4 Writing全体復習
Day 5 ~ Day 7 全体復習(動画見直し)
1)復習は受講者ご自身でポイントを絞って、動画の視聴を繰り返してください。
2)アウトプットでは、勉強を踏まえて、ご自身の答案を作ってslack上に音声・文書の答案を発表してください。すぐにおおまかにフィードバックをします。今後どのようなことに気を付けて勉強するべきかをメインにしたフィードバックになります。
【宿題/質問】
毎回の宿題がその動画に対するコメント欄に出るのでこなしてください。
主に、書き写しや音読、あるいは単語テストや、和訳英訳など、知識を確認していくものと、パッセージの内容などについて何か意見を述べてもらうものになります。(単純にアウトプットすると記憶にプラスになるからです。)
その動画のスレッドに、ご質問などをいれていただければすぐにお返事します。また、他の参加者にも参考になります。
【コース日程】
2月1日(水)Official Guide Practice Test 3スタート
★2月10日までは、お申込みいただけます(が、急いで消化することが必要です)。
【Slackの削除】
Test 3編は、2月でコースが終わりまして、3月末に全て削除します。メモを取りながらの勉強をおすすめします。
【受講料】
15,000円
コースが始まりましたら、解約してのご返金はできません。Day 1が始まるまでは解約して返金できます。
【特典】
① お申込みいただいた方には、Official Guideの後ろの方にある「TOEFLの英文法」について解説した動画が視聴できます。TOEFLで気を付けるべき英文法が概観できます。
② 4セット最後まで受講された方で、さらに勉強を続ける場合、
のいずれか1セットを半額で受講いただけます。
【注意事項】
1 お申込みの方のみが受講ください
2 そのセットが始まったら解約してのご返金はできません。
3 動画などはダウンロードできません。受講開始後2か月間はアクセスできますが、必ずメモをとりながら受講ください。
4 slackは個別の要素が高いとはいえ、オンライン上のコミュニティになります。slack上で知った内容(特に授業内容や受講者の発言やプライバシーに関わる内容)は外に漏らすことの内容お願いいたします。
5 また、当コミュニティの秩序を乱す行為があった場合には、ただちに解除いたします。(普通に勉強している場合、考えられないことです。いままでこういうことはありません。)
【オンラインサロン特別割引】
当塾オンラインサロンのメンバーへの特別割引は、本コースに関しては適用されません。
本コースの受講対象者になるかどうかは、お気軽にお問い合わせください。できるだけその日のうちにお返事しております。
本コースのお申込みは、しけんや英語塾お申込みサイトからお願いします。
お申込みいただくと、slackへのご招待状が自動的に入手できます。そのURLをクリックしてお入りください。
以上の内容をまとめて動画にしました。
また、どういう方にこの講座が向いているのかも、動画でお話ししました。