しけんや英語塾のTOEFL専門オンラインサロンへようこそ!
普段はYoutubeの動画やTwitterあるいはTikTokでコンテンツを配信しておりますが、このオンラインサロンでは、そういった「公開」の場では扱えないような、ニッチな、かつ重要な、そしてTOEFL本番で有意義なコンテンツを配信します。
月額1,000円
とさせていただきました。
そして最初の2週間は無料ですので、ぜひいろいろと試してみてくださいね。それでモチベーションが上がっただけでもサロンを作った意義があったというものです。
学生の方もぜひいらしてくださいね。この「学生の方々に有効に勉強していただく」ことは、このサロンの大きな目的の一つになります。料金設定はその目的のためにしました。
もっと個人的にがっつり勉強する、という方は、過去問コースなどを利用いただくことも可能ですし、それこそが、「しけんや英語塾」となります。こちらのオンラインサロンでは、もう少しだけ緩く、しかしモチベーションを維持するとても大切な役割を果たすのかな、と思っております。
しかし、オンラインサロンをやる以上は、自分のライフワークとして、最後までしっかりやり通したいと思いますので、ご参加いただいた方に、TOEFLを突破していただけるように、微力ではありますが、力を尽くしたいと思っています。
しけんや英語塾オンラインサロンでできること
当塾のオンラインサロンは、slackを使っています。
いろいろなチャンネル(部屋)を用意しています。
#general
こちらのチャンネルでは、一般的な告知やお知らせがあります。
毎日の投稿は、こちらのチャンネルで行います。
#2023年1月の勉強
会員のみなさんの投稿やわたしからの投稿が一日ごとに追加されていきます。わたしからの投稿は、
①TOEFL関連授業(Reading / Listening /Speaking /Writing / 中学英語からのSpeaking / など)
②TOEFLの英単語
③英語の構文・技術・文法・語彙などの知識
④TOEFLのトピックに関する知識
などを、ほぼ毎日投稿しています。
また、これ以外にも、わたしに直接、質問や相談をいただくこともできます。お気軽にお願いします。
Slackを使用していますが、Slackの規定で、投稿は90日間見られますが、それ以降は削除されてしまいます。ご承知おきください。
しけんや英語塾オンラインサロンの特徴
1. メンバーは全員匿名で活動できます。
2. メンバー同士の交流はあまりありません。(TOEFLは個人競技なので)
3. ライブ授業でも顔出し・声出しは強制されません。
4. メンバーの方が当塾コースを受講されるときには、マンツーマン以外について、20%の割引が適用されます。(受講中に退会されても適用されます。)
この匿名かつ、「ひっそり」した感じは、あくまでもわたしの趣味です。
わたしが受験生なら、TOEFLの勉強を自分でひっそりやりたいと思うでしょう。
ただ、勉強のスパイスは欲しいし、助言をもらえる指導者もいればなおよい、というわがままな受験生だと思います。
このサロンでは、そういうことができるようにしました。もちろん、ガツガツ質問や相談に来ていただいてもかまいません。
わたしのDMはいつも開放しています。
ですから、わたしのようなタイプの、本来ならば大勢の受験生と交流のないはずの受験生にも来ていただければうれしいです。
また、オンラインサロンメンバーがしけんや英語塾のコースを受講される場合には、20%割引になります。
オンラインサロン限定のTOEFL動画講義サンプル(最初の3分ほどだけ切り取りました。30分ほどあります。こういう動画がたくさん見られるのはこのサロンだけです。)